言葉のセレクト
こんにちは!
歯科衛生士ミッキーです☆
相手に自分の気持ち、何かを伝える時に言葉のセレクトをミッキーはします。
それは診療室での始動も同じです。
特に小児患者さんには、その月齢に合った言葉で話します。
言葉の理解度が年齢によって違うので診療中に
「何歳になった?」「何年生になった?」とミッキーは聞きます。
先日のことです。
お母さんから
「下の子2年生なんですが、全然噛んでいなくて丸飲みなんです」
というご相談でした。
お口の中を診て、お母さんのお話されていた事が分かりました。
そこで、着目したのが6歳臼歯です。
下の6歳臼歯は生えてきた頃は傾斜しています。
噛んで顎が拡がってくるとだんだん起立してきます。
2年生の女の子の下の6歳臼歯は傾斜していました。
「噛む」のは、お母さんではなく本人なので本人にどう伝えるのか…伝わるのか…
2年生が理解できる言葉のセレクトです。
ミッキー
「○○ちゃん、この一番奥の歯は6歳臼歯って言って歯の王様なんだよ。
この6歳臼歯はまっすぐかな?」
○○ちゃん
「ななめ」
ミッキー
「うん、ななめだね。歯は噛まないとやる気なくなっちゃってななめのまんまなんだよ。
○○ちゃんの6歳臼歯はやる気あるかな?
○○ちゃんが6歳臼歯で噛んであげると6歳臼歯はやる気満々になってまっすぐ立ってくるから
6歳臼歯で噛んであげてね」
もちろん学術的にはやる気があるないではないですけどね(^^)
こういう会話の中で、子どもたちの言葉の表現の面白さも勉強になります。