抱っこの仕方

スマイルクリエーターのゆうです(^^)/
GWも終わり・・・寂しいですね(泣)

次の長いお休みは・・・8月ですかね。。

私はGW中、色々とお出かけをしてきました。
その中、高校のお友達の家にも遊びに行ってきましたよ!
12月に生まれた赤ちゃんを見に♡
3月にも見に行ったのですが・・・あれから、約2ヶ月。

大きくなっていました(^^)
ちょうど5ヶ月頃。
可愛いですね♡
ママは抱っこが疲れる・腕が痛くなると嘆いていました。

実は私、去年の夏頃に【抱っこ講座】を東京で受けているので正しい抱っこの仕方を友達に伝えてあげました(^^)

私が参加した【抱っこ講座】
講師は大阪在住の辻直美先生。
スリング、まぁるい抱っこを全国に伝えている先生です。
看護師さんなので、骨格も全て把握してのお話。

なのでストンっと頭の中に入ってきます。

赤ちゃんの正しい発育から、正しい抱っこの仕方を画像と実際にお人形や参加しているお子さんを見本に目の前で披露してくれます。
東京講演も月1回ペースで開いていると言っていたので気になる方、オススメですよ(^^)
ブログもやられているので、辻直美・抱っこと検索すると1発で出てきますよ☆
私もちょくちょく覗いています。


で、正しい抱っことは??
 この画像の通り、胸の位置で抱っこするのが正しい位置です。

でも、周りを見ていると・・・
低い位置で抱っこしているママが多い(゜o゜)

 

 

画像のように、胸の位置でママの体にピタッと合うように抱っこするのが安定して赤ちゃんも安心します。
抱っこちゃん人形のようなイメージですね。
ママの体に赤ちゃんの足を巻きつけるような感じです。

 

 


赤ちゃんの足の骨格って、上向きにM字になっているので
巻きつけるようにすると赤ちゃんも楽なんですって!(^^)

 

 

 
この画像の左のように足がダランと下に落ちたまま抱っこしているのが周りを見ていると多いですね。
ちゃんと赤ちゃんの足をママの体に巻きつけるだけでこんなにも安定します。

また、腰骨の上に乗るのでママも抱っこが楽なんですよ♡

 

 


抱っこ紐から赤ちゃんが転落する事故が起こるのも抱っこの位置が低いからなんです。

左の写真と右の写真、どちららが抱っこ楽そうですか?
右の写真だと転落も防げそうですね!

 


抱っこの仕方で、こんなにも赤ちゃんの肌の色が変わる事もあります。

左は、抱っこの仕方が悪く血色が悪くなっています。
右は、辻先生が抱っこしただけで血色が良くなり肌の色が変わったそうですよ!

 

正しい抱っこ、これからの姿勢にも大きく関わってきますので私はとっても大事だと思います。
私のお友達も正しい抱っこの仕方を実践したら・・・

「なにこれー!めっちゃ楽!!」

と言っていました(^^)

また、赤ちゃんも安定するのか落ち着いて抱っこされていましたよ♡
ぜひ、今からでも抱っこの仕方を見直してみて下さいね(^_-)-☆

 

画像の写真は、私が辻先生のセミナーに参加した時に撮らせていただきました。
参考にしてみて下さいね。

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次