お口の中の自浄作用

こんにちは!
スマイルクリエーターのゆうです。

今日は【自浄作用】のお話。

みなさんは、お口の中にも自浄作用があるって聞いたことありますか?

自浄作用と辞書で調べてみると・・・自然的方法で浄化されること。
と出てきます。

この自然的方法で口の中にも、「自浄作用」が存在します。

それは、『よく噛んで食べる事』でお口の中で自浄作用が生まれてきます。

 

 

今、私が担当するMFTトレーニングで来ている小学5年生のRちゃん。
定期的に歯のケアに来てもらっていて、染め出しをしたので写真を撮らせてもらいました。

 

 

染めて、赤く残っている所は『バイオフィルム』
ばい菌が膜を作っていている・ばい菌がいる所です。

 

バイオフィルムになると、歯みがきしても落ちません。
機械的歯面清掃をしないと落ちないです。

では、お口を開けてもらい奥歯も確認しました。

 


 

奥歯に、赤い染め出しの色がほとんどついていないのが分かるでしょうか?
噛み合わせの部分、咬合面を見てみると赤色はほとんど付いていません。

これは、ちゃんと奥歯で食べ物を噛めている証拠です。
噛めてくると、自浄作用が働き歯の表面に汚れが付きにくくなるのです。

奥歯は溝が深く、むし歯になりやすい場所です。
なので、自浄作用が上手く働くと『むし歯予防』にも繋がってきます。

 

 

あと、『よく噛む事』で唾液がたくさん出てきます。

実は、『唾液』も大事です。
唾液の中には、「酸」を中和させる働きがあります。

歯は、「酸」によって溶けていきます。

※むし歯のメカニズムはこちらのページをご覧ください。
http://www.white-happy.com/clinic/saliva_OHIS.html
(ページの下の方に、むし歯と歯周病についての特集があります)

 

なので、唾液をたくさん出すことで『むし歯予防』に繋がるのです☆

 

 

前歯は、元々が自浄作用が上手く働かないと言われています。

なので、お口が開いていると・・・
歯が乾燥しやすくなり、ばい菌・汚れが付きやすくなるのです。

 

 

よく噛んで食べる事は良いことづくめ!
今日から、【奥歯で良く噛んで食べる】を実践して『むし歯予防』しましょう(^^)

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次