2011年– date –
-
えー 装置の修理?
SHTA療法の装置の修理をすることになりました。 実は先日 院長に装置の調整をしてもらおうとした時のことです。 院長が「なんか、入らないだけど・・・・」とポツリ そんなことないはず。だって昨日の夜も入れて寝ていたもの・・・ 院長が正しかったので... -
SHTAのセミナーに行ってきました
5月15日SHTAセミナーに院長と参加しました。 今回は日大松戸歯学部 葛西教授の講演でした。 葛西教授は矯正の教授で興味深い研究をたくさん行っています。 一昔前は矯正は審美優先で、とにかく歯並びが綺麗になれば、良し・・・とするツイード法という抜... -
ミッキーがミッキーをもらったよ
ゴールデンウィークも終わり世の中が動き出した気がします。 ホワイト歯科では大型連休をいただき、スタッフ一同充電ばっちりで張り切っています。 先日、ミッキーはとっても とっても嬉しいことがありました。 私の小児担当患者の小学校3年生の女の子か... -
春らしくなりました
先月は茅野の歯科医院のデンタルハッピーサポーターは震災直後で 行けるかどうかという不安の中 新宿駅から高速バスを利用しなんとか諏訪にたどりつき デンタルハッピーサポーターの役割を果たしました。 帰りは大規模停電があるかも・・・というパニッ... -
世界一の歯医者さん
ホワイト歯科クリニックは年末年始を利用し、『みんながハッピースマイルになる待合室計画』と というプロジェクトでリニューアルを行いました。 その際 個室のメンテナンスルーム“スマイルルーム”を増設しました。 リニューアルした後 初めて来院した小... -
日常生活の大切さ
しばらくブログのアップお休みでした。 震災があり、その後計画停電で診療時間も変更となりテンヤワンヤの1ヶ月でした。 ホワイト歯科クリニックでは『がんばろう!日本プロジェクト』というものが立ち上がった。 今 できることをやる。被災地でない私た... -
ようやく風邪治りました
ようやく風邪も治り、毎晩歯並び療法の装置を入れて寝ています。 先日SHTAのセミナーに行った時に他の歯科医院の先生に、「朝起きた時に自分の口じゃないみたでしょ?」と言われたがミッキーはピンときませんでした。 ここ数日、朝起きた時に自分の口じゃ... -
今日はデンタルハッピーサポーター
今日は月に一度茅野の歯科医院を訪問する日です。 朝の通勤電車に揺られて新宿駅に到着です。 電車の旅を満喫するために、朝食のおにぎり弁当を買い込み特急あずさに向かいました。 指定席を購入するのですが、今日は7号車7番となんてラッキーな数字でし... -
ピンク色のお話
先日 素敵なお話をお聞きしました。 70代の女性の患者さんですが、以前より痛くなると通院される方でした。 ケアに来ていただければ痛みも違うのにと思い、時折声はかけていたのですが、その方の心には届きませんでした。 先日の診療中のことでした。ミ... -
装置が届いたのに・・・
いよいよ装置が技工所から届きました。 実はこれは1週間の前の話なのです。装置が届いたのになぜ1週間後のブログかと言うと・・・ 実はミッキー風邪をひいてしまいました。 咳がすごくて、喉が痛く・・・ もちろん仕事は休むわけにはいかないので、しっ...